
ブログの始め方カテゴリーでは、ブログで月5万円を稼ぐためのノウハウや考え方を、副業で稼ぎたいと願う主婦向けに公開しています
お給料と別にブログからのお金が毎月5万円入ってきたら、家計も助かるし貯金もできます。
1年以上ブログを放置していても不労所得が発生する、そんな理想な収入源が欲しくないですか?
ブログを正しく作れば、月5万円稼ぐことは可能です。
証拠として私がブログで月5万円を稼いだ記事を置いておきます。


私はブログで月5万円稼げるようになるまで、挫折と失敗続きでした。


- FX系アフィリエイトが稼げると聞いて→数千円稼ぐも続かず
- SNSアフィリエイトが稼げると聞いて→数十万円稼ぐもグレーな手法で辞め
- VODアフィリエイトが稼げると聞いて→コンサルの教え通りにやっても上手くいかない
ただただ稼ぎたい!という気持ちだけで形ばかりのブログに取り組んでいました。
SNSなどで楽にブログで月収30万円稼ぐ!とかそんな情報に振り回されていた頃のことです。
だけど自分の「好き」を活かしてブログを書いたら、少しずつ結果が出てきたんです。
そこからブログに対する意識が変わり、読者のことを考えたブログ作りをするようになりました。
- 2015年頃に副業スタート
- 物販・FX・SNSアフィリなどで失敗ばかり(稼げるが続かない)
- 2020年副業ブログで月収7万円達成
- 副業ブログはグレーだったので放置
- 本業に力を入れるためブログ活動一旦休止
- 現在当ブログのみ運営中
- 放置中の副業ブログからの収入は毎月1万円以上
- まだまだ進化中!
何が起こるかわからない時代に、副収入で自分を守ることは大切なことです。
でもネット上には情報がありすぎます。
情報迷子になって高額コンサルや情報商材に100万円以上使い遠回りしてきた経験があるので、これからブログを始める人にはそうなってほしくないと思いこの記事を書きました。
私が実際に月5万円を達成したブログは、アニメがテーマのブログです。
収益化方法は「特化ブログ×アドセンス×VODアフィリエイト」を組み合わせた手法になります。
半年間毎日記事を更新した結果、500記事以上で最高月間PV50万のブログに育ちました。
半年で500記事ということは、1ヶ月に70〜80記事は作っていたことになります。
これは普通では無理なことですよね。
記事はライターに外注して量産してましたし、中身の薄い記事もたくさんありました。



とにかく数を作ればいいとコンサルで教えられていました;;
500記事も作りましたが、その中で本当に読まれているのは80記事くらいなんです。その80記事は外注ではなく自分が書いた記事。
私はそこにブログの本質を見つけました。
そして当ブログが目標とするブログのカタチは以下です。
- 自分軸の発信
- 月5万円を稼ぐ
- 自動販売機化
- 自分軸で発信するからネタに困らない=続けやすい
- 月5万円を稼ぐ=5万円なら副業でも実現可能
- 自動販売機化=一度書いたら放置で不労所得になる
育児や仕事で時間がなくても毎日2時間程度手を動かすことで、月5万円を稼ぐ副業ブログを目指します。
月5万円プラスの収入は大きいです。
さらに月5万円稼ぐブログが、2つ、3つと増えていったらどうでしょう。
考えるだけでワクワクします。
私が学んだ失敗も成功も当記事で公開しますので、これから一緒にブログのことを勉強していきましょう!



この記事を読み実践すれば、稼げるブログが作れるようになります
ブログで月5万円を稼ぐための全体像


どんなブログを作れば稼げるのか?
私がおすすめするのは、専門性の高いブログ作り。
なぜ専門性の高いブログがいいかというと、Googleの評価も高くなり、効率よく検索上位を狙うことができるからです。
私たちには時間が限られているので、できるだけ無駄なことを省いて行動する必要があります。


ブログ運営にどれくらいお金がかかる?
できるだけお金をかけたくない、というのが本音ですが、
ブログで稼ぐなら無料ブログサービスより、WordPressを使ったブログ(有料です)をおすすめします。
- アフィリエイトが自由にできる(無料ブログはアフィリリンクが貼れないことが多い)
- 無料ブログのサービスが終了になったら、ブログも閉鎖の可能性がある(移行 すればいいがかなり手間)
- Webのスキルが付く(副業に有利)
WordPressにどのくらいお金がかかるかというと
- サーバー代(月1000円程度)
- ドメイン代(初年度無料)
- WordPressテーマ代(0円〜20,000円)
テーマの選択で変わりますが、初期費用は最大でも2万円くらいです。
一番安く済ませるなら、
- サーバー代(月800円程度)
- ドメイン代(初年度無料)
- WordPressテーマ代(0円)
サーバー代だけでも可能です!
月5万円稼ぐブログの始め方5ステップ



ブログで稼ぐまでにどんなステップを踏むのか見ていきましょう
月5万円をブログで稼ぐためには大まかに5つのステップで進めていきます。
- 事前準備
- WordPressでブログを開設
- 記事を書く
- ブログを収益化する
- ブログに集客する
ブログで月5万稼ぐSTEP①:事前準備


記事を書く前に決めることがあるので解説します。
ジャンル選定
仕組みが分かったら、「どんなジャンルのブログを作るのか?」を考えましょう。
ここで間違った選択をするとモチベーションが続かず挫折します。
今までの人生でお金や時間をかけてきたことを題材にするのがおすすめです。
私の失敗談を記事にしましたので参考にしてください。


売るものを決める
ジャンルが決まったら、何をアフィリエイトするのか先に候補を出していきます。
例えばVODジャンルだったらU-NEXTやHulu、Amazonプライムなどですよね。
そのほかにもおすすめのテレビやガジェット系が売れそうです。
アフィリエイトするものを最初から考えておかないと、ブログで稼げません。


ターゲット(ペルソナ)を決める
あなたは「誰に」ブログを読んで欲しいですか?
ターゲット(ペルソナ)を決めることはとても重要です。
なぜなら、例えば「パン」を売りたいとき、ターゲットが子供ならアンパンマンのようなキャラクターパン、30代主婦ならインスタ映えするおしゃれなパン、というように切り口が変わります。
老若男女誰でも読んで欲しいんだ!という人もいるかもしれません。。
が、ここでおすすめする特化ブログで稼ぐには、ターゲットを絞り込む必要があります。
ニュースサイトのように誰でも気軽に読める記事って、スルーされがちです。
それよりは、ピンポイントで1人に刺さる記事を書くことで深いファンを作ることができます。
ブログのタイトルを決める
ブログのタイトルも考えておきましょう!
必須ではなく、後からでも決めれますが、先にある程度決めておくと、後がスムーズなので決めておくことをおすすめします。
王道のブログタイトルの決め方を書きましたので参考にしてください。


さあ、ジャンルとタイトルが決まったら、ブログを形作っていきましょう。
ブログで月5万稼ぐSTEP②:WordPress開設


資産となるブログを作るためには、独自ドメインでWordPressブログを作るのがおすすめ。
・・というかWordPress一択です。
STEP2ではブログの土台作りを解説します。
WordPressの立ち上げ
まずはサーバーとドメインの契約が必要です。


WordPressテーマ導入でデザイン性&機能性Up
WordPressを使いやすくするために「テーマ」をインストールする必要があります。
テーマには有料と無料のものがあり、デザイン性や機能が少しずつ違います。
バンブログが初心者におすすめするWordPressテーマについて書きました。


WordPress初期設定
さらに記事を書く前に、ワードプレスの初期設定が必要です。


ブログで月5万稼ぐSTEP③:記事を書く
- サイト設計
- キーワード選定
- 記事を書く
サイト設計をする
記事の全体像を解説します。
これを理解するのとしないのでは、めちゃくちゃ差が出ます!
私も理解するまでに時間がかかりました。最初から知っておけば最短で稼げると思うので、頑張りましょう。


A8.netにまずは登録しておきましょう。
審査がないのでアカウントを作って、サイトを登録するだけで終わります。
他のASPは審査があるので大体10記事ほど書けた時点で、審査に出します。
ASPについては次の次の章で説明しています。
記事の書き方
- CV記事を書く
- キーワード選定
- 集客記事を10記事程度書く
- ASPやアドセンスに申請を出す
- プロフィールを書く
- 集客記事を増やす(50〜100記事)
ASPに登録できたら、次に書くのは「CV記事」です。
CVとはコンバージョン=成約のこと。
アフィリエイトを成約するための記事で、読者に商品を売り込みます。わからなかったら上の記事を読んでね。


次に集客記事を書いていきます。読者が検索しているワードを使って、読者のお悩みを解決してあげる記事になります。




1記事につき何文字くらい書けばいいのか?という疑問について記事を書きましたので参考にしてください。


記事が書けたら、サチコでインデックス登録をしましょう。サチコはSearch Console(サーチコンソール)のことで、略してサチコです。ブロガー用語だと思います。これやらないと上位表示されにくいです。
インデックス登録のやり方
10記事くらい貯まったら、休憩がてらプロフィールページを作りましょう。
あなたの経歴に共感してもらうことでファンを増やすことができます。


記事数が20〜30記事以上作れたら、そろそろ 分析もしてきます。狙ったキーワードで上位表示されているのかをツールでチェックします。
商用利用可能なおすすめフリー素材
記事の中が文章だけだとだんだん読者も疲れてきます。
必要な箇所に画像やイラストを入れることで読み進めやすくし、文章への理解度も高めることができます。
無料でハイクオリティのフリー素材サイトを紹介します。
ブログで月5万稼ぐSTEP④:収益化
ブログは書くだけではダメなので、収益化について知識を付け実装していきましょう。
ASPアフィリエイトで収益化
さて、アフィリエイトを開始するためにはASPの審査に受からなければいけません。
A8.net
バリューコマース
もしもアフィリエイト
などが有名なASPです。
会員登録をしてブログを登録し、審査を受けなければいけません。


ASPの審査に落ちてしまうことがあるので、その時の対処法を置いておきます。


Googleアドセンスで収益化
アドセンスにつまずく人は多いです。私がアドセンスに合格するまでの道のりを書きましたので、ぜひ参考にしてください。




アドセンスに合格したらまずつまずくこと。それは「ads.txt」の設定です。


セールスライティングで成約率Upを狙う
セールスライティングとは、名の通り、商品を買ってもらうためのライティング方法のことです。
人の心理を読んで買うまでの不安な気持ちを解消し、気持ちよく買ってもらうために、効率の良い文章の型を知ることで、アフィリエイトの成約率がアップします。
ブログで月5万稼ぐSTEP⑤:集客


SEO検索順位チェックツールを導入しよう
アクセスを増やすためには、検索上位に表示されることが大事です。
どの記事がどのくらいの順位についているのかをチェックして修正していくことが必要になってきます。
そのために必要なのが検索順位チェックツールです。
サイト分析してリライトする
もしあなたが、大量生産されたようなテンプレートを使った記事ばかり書いていると、価値のないブログとしてGoogleからペナルティを受けてしまいます。
検索順位やアクセス数が下がって運営ができなくなるかも。
私も過去にアクセスが下がって続けられなくなったブログがありました。
SNS運用でアクセスを増やす
あとは、SNSも活用しつつブログを書くことがいいと言われています。ブログだと検索されるまでに時間がかかるけど、SNSで発信すれば目に止まった誰かがすぐにブログを読んでくれる可能性があるからです。
ここではSNSの併用はおすすめしません。まずはブログ作成に注力しましょう。
かつて私もTwitterやインスタに何度も挑戦してきました。
これらに力を入れようとすると、1ツイートするだけでめちゃくちゃ悩むし時間がかかる。インスタも何の画像にするかハッシュタグは何にするか、混乱してきます。
私はインスタを1ヶ月で挫折しました。
ブログでコツコツ書く方が性に合っていると確信w。得意な人はもちろんやった方がいいと思います。ただ私みたいに不器用な人は、1点集中するべきです。
番外編:ブログノウハウ集
ブログ自動化
ブログ自動化とは、主に記事をライター外注さんに書いてもらうことです。
記事を書いてもらって、ワードプレスに直接投稿してもらえれば、楽ですよね!
私は漫研バンブーを作るにあたり、最初から自動化を試みて失敗してきました。外注することは悪いことではありません。が、初心者がいきなりやってしまうと大失敗します。
ライター外注で楽してブログで稼ぐなんてコンサルは注意してくださいね!
初心者がいきなりライター外注をした末路
ライター外注を集める方法テンプレートあり
中古ドメイン
中古ドメインって聞いたことありますか?言葉の通り、誰かが一度使ったドメインのことで、これを使うと上位表示をしやすくなると言われています。
だったら使った方がいいじゃん!と思うかもですが、デメリットもあります。
漫研バンブーは中古ドメインを使っていますので、その体験記も交えて中古ドメインの効果について解説します。


VODアフィリエイト
VODアフィリエイトのノウハウを紹介します。
VODアフィリエイトは無料体験を訴求するものなので、成約に繋がりやすいです。
あなたのブログの収益化の1ポイントにもなるはずなので、ぜひ参考にしてください。
副業で失敗してきたこと


カモだったと思います。。
稼げるっていう言葉に飛びついて商材を買ったりコンサルを受けてきました。
良心的なコンサルと、中身のないコンサルがあって、それぞれで得るものはありました。だから全てが無駄ではなかったとは思います。
副業初心者はきっと勧誘されることも多いはずなので、私の失敗談を共有します。
高額ブログコンサルは必要か?
ブログを初めて作ったのは2015年。そこからいろんなジャンルのブログを作っては消しての繰り返しで、全然収益化できていませんでした。
2020年に50万円の高額コンサルを受けながら、最高で月7万円稼ぐことができました。
50万円も払って月7万円かよと、笑いますよね。
コンサルでは数ヶ月で月100万円稼ぐことも簡単!と言われていたのでそれを信じていました。
結果、月7万円だったからそりゃあ泣きたかったし落ち込みました。コンサルの師匠を恨むわけじゃない、そのコンサルを選んだ自分が悪いんだから。
でもね、ここで得たものはプライスレスでした。人生で一番頑張ったから、その見返りはありました。
だけどブログ初心者が高額ブログコンサルを受ける必要はありません。


世の中にはたくさんのコンサルがあり、「短時間で稼げる」「外注で楽に」「海外旅行、タワマン、高級車」など甘い言葉で誘ってきます。
まんまと引っかかった私。煽り文句の多いLPやステップメールはほとんど嘘です。(中には本当もあるから見極めないとだけど)
私みたいにグレーなコンサルに誘惑されないように、過去どんなコンサルを受けてきたか記事にしました。詳細は言えないので大雑把にだけど参考になると思います。
こんな副業はやめとけ
副業する手段はたくさんあるので、ブログを続けるか迷う人もいるでしょう。私もそうでした。
2015年くらいから副業を始めてみて、これはやばいと思った副業を紹介します。


女性視点から、おすすめしない副業について書きました。


副業して稼ぎたい人をカモに高いコンサルを売りつける人も多いです。
特にSNSをしていると誘惑も多いので気をつけてください。
さいごに:私が学んだブログの本質
私が50万円以上かけて学んできたことを、このブログに詰め込みました。
ブログで悩んでいる人の役に立てば幸いです。
そして月5万円もトータルすると、アドセンスが約50万円・アフィリエイトは約10万円ほどになりました。
高額コンサル代を回収できましたねw
とにかくね、ブログは副業として最適。あなたもぜひ続けてほしい。
このブログは、まだブログ収益化できていない稼げていない人に向けて心を込めて書きました。どうか、私のブログを読んで1円でも稼ぐ人が増えますように。
そして、これだけは覚えておいてほしい。
ブログは「読者ファースト」であると。
あなたが「稼ぎたいだけの原始人」だと、ブログで稼ぐことは難しいです。
過去の私も、自分のことしか考えていない原始人でした。全く稼げなかった。
だけど読者のことを考えながら書いていたら、だんだんと稼げるようになりました。
手法や裏技うんぬんよりも、あなたの「心」が大事です。
これがブログの本質です。
このことを心の片隅において、ブログを楽しく続けて稼いでいきましょう♪