Apple製品がポイント還元詳しくはこちら

基本のキーワード選定3ステップ【ブログ初心者向け】

ブログで稼ぐためには、キーワードを選ぶことが重要です。

この記事では初心者向けの基本となるキーワード選定のやり方をやさしく解説します。

基本のキーワード選定3ステップ
  1. ラッコキーワードでサジェストを抽出
  2. キーワードプランナーで検索ボリュームを調査
  3. ライバルブログをチェック

ひとつずつ解説していきます。

目次

キーワード選定とは

ターゲットが検索するキーワードを探すこと

自分が書きたいことだけを書くと、偶然ターゲットの意図と一致することもあると思いますが、それでは時間がかかってしまいます。

ピンポイントで狙うことで、早くたくさんの人がブログに訪れてくれます。

ブログを書く目的は収益化ですよね?

収益化のためにはブログを読んでもらわないと始まりません。
集客するために「検索上位」に表示されることが必要と、何度かお伝えしてきました。

ブログの売り上げをアップさせるためにキーワード選定が必要なのです。

キーワード選定の前に、ジャンル選びも重要です。
稼げないブログジャンル、稼げるブログジャンルについて書いた記事があるのでご覧ください

基本のキーワード選定のやり方3ステップ

無料ツールを使って簡単にキーワードを抽出できるやり方を紹介します。

①サジェストキーワードを抽出

無料ツールのラッコキーワードを使います。


自分のブログジャンルのキーワードを入力すると、サジェストが一気に取得できます。

これだけだと、どのキーワードに需要があるのかわからないので、

次に別のツールを使って月にどのくらい検索されているのか数字を調べます。

右上にある「全キーワードコピー(重複除去)」をクリックしてコピーおきます。

②検索ボリュームを調べる

無料ツールのGoogleキーワードプランナーを使います。

Google広告アカウントを作ってください。課金はしなくて大丈夫です。

右側の「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリック。

先ほどラッコキーワードでコピーしたキーワードをペーストし、「開始」をクリック。

このように月間検索ボリュームが表示されます。

この数字はアバウトですが、初心者は大まかに分かれば問題ないです。(キーワードプランナーに課金すると、精度の高い数字が現れます)

狙うのは100〜1000のボリュームのキーワードです

100万とか10万ボリュームがあるキーワードは、いきなり狙っても上位表示が難しいです。

ブログ初期の頃は、100〜1000のキーワードを狙って記事を書きましょう。

「ブログ 収益化 おすすめ」のような、3語か4語のキーワードで1位を取れるようにしていきます。

キーワードプランナーで抽出したボリュームはダウンロードしておき、Googleスプレッドシートに保存しておくと見返せるので便利です。

③ライバルブログをチェックする

どのキーワードにするか決めたら、実際にググってライバルサイトをチェックします。

上位にいるサイトが
・ニュースサイト
・公式ページ
・企業サイト

ばかりだった場合、1位になることが厳しいので避けます。

狙い目は
・ヤフー知恵袋
・アメーバブログなど無料個人ブログ

などの自分の記事でも勝てそうなサイトがあった時です。

でもあまりそういった穴場なキーワードは少ないので、誰かしら先住民がいると思っていてください。
その中でも自分と比べて、似たような個人ブログが上位を取っているなら、競っても問題ありません。

読者ファーストが大切

基本的なキーワード選定のやり方を説明しましたが、
あなたの読者に必要なことは、ライバルが強くても書きましょう。

検索ボリュームが少なくても書いたほうがいいです。読者のためになるなら。

新たなキーワードの発見につながりますし、オリジナリティも上がります。

絶対にキーワード選定の結果通りにしなきゃいけないということはないです。
バランスを見て選定しましょう。

検索順位をチェックする

キーワード選定をして書いた記事が、検索上位を取れているかどうかチェックすることが大切になってきます。

作りっぱなしではなく、メンテナンスをしていきましょう。

検索順位ツールの導入

バンブログおすすめの順位検索ツールは、「Rank Tracker」です。

初心者は無料版を試してみてください。

有料版になるとキーワードが保存できるので毎日チェックするのに便利です。

導入時期ですが、ブログを始めて2ヶ月後くらいから使っていくのがいいかと思います。
記事の順位はそのくらいの期間で順位が定まってくるからです。

まずは無料版で、有用さを感じたら有料版を使いましょう。

検索順位ツールで毎日確認する

キーワードを保存すると、どのURLで何位なのか確認することができます。

5位以内に入っているとSEOが上手くいっているので安心です。

6〜50位以内だと、記事を見直す必要があります。5位以内に入るようにリライトをしていきます。

圏外になってしまっているキーワードは、検索ボリュームが多くて上位に入れないか、記事内容がキーワードと合ってない可能性があります。

検索意図をもう一度考え直してリライトをします。

またはビッグキーワードの場合は、ロングテールキーワードの記事を増やして内部リンクでつなげるなどの処置が必要です。

補足:最初の10記事はキーワードを無視してもOK

ここまでキーワード選定の重要性を伝えましたが、初心者は10記事くらいまでは何も考えずに好きな記事を書いてOKです。

矛盾していますけどまずは記事の書き方に慣れて、書く楽しさを知ってもらいたいなと思います。

時間がないから効率的に進めようぜって言っておいてあれなんですけどね。

ただあまりテクニカルなことばかりしてもイヤになっちゃうというか。

ブログを作るのって楽しいことなので、最初からあれやこれや制限をつけるよりも、まずは書いてみてどんなものか知ってからキーワード選定をしてみても遅くありません。

そんなに堅苦しく考えなくてもいいということです。

楽しくやっていきましょう。

まとめ:基本のキーワード選定

まとめますと、基本のキーワード選定は3ステップです。

  • ラッコキーワードでサジェストを抽出
  • キーワードプランナーで検索ボリュームを調査
  • ライバルブログをチェック

このステップを踏めば、書くべきキーワードが選べるはずです。

どのジャンルもライバルはいて、書く前から「同じことを書いている人がいるから、自分は書かなくてもいいかも」と思うこともあります。

だからライバルと似たようなことを書くことになりますが気にせず書きましょう。

自分軸のブログを作っていれば、あなたにしか書けない世界があります。
世界にひとつだけの花を目指して。

この記事を書いた人

プレリスのアバター プレリス フリーランスWebデザイナー

フリーランスWebデザイナーの40代主婦です。印刷会社に10年勤務後、育児と両立しながらオンラインでWeb制作を開始。主にココナラで活動中です。ブログ好き。

コメント

コメントする

目次