MacBook Pro / Airは高額なので、出来るだけ安全安心に、しかも安く買いたいですよね。
そこでおすすめの方法は、以下の3つの方法です。
Amazon | Appleストア | 家電量販店 | |
M2 Macbook Air 256GB | 157,576円 (変動あり) | 164,800円 | 164,800円 |
M2 Macbook Pro 14インチ | 277,131円(変動あり) | 288,800円 | 288,800円 |
ポイント還元 | 1〜5%(変動あり) | なし | 5% |
裏技 | Amazonギフト券0.5%、マスターカード払い・プライム会員はポイントアップ マスターカード新規入会で7000pt還元 | Appleギフトカードを楽天で購入 楽天リーベイツ経由1.5%でポイントアップ | ハピタス経由でポイント上乗せ |
分割払い | 可 | 可 | 不明 |
下取り | × | ○ | × |
カスタマイズ | × | ○ | × |
返品・返金 | 30日以内OK | 14日以内OK | 店舗毎異なる |

私はプライム会員なので、お得にポイントがもらえるAmazonで購入しました。正規販売店なので安心です。
- Amazonプライム会員で普段からAmazonを利用している人
- 既存のAmazonポイントを使いたい人
- メモリやキーボードのカスタマイズが必要ない人
- 楽天ポイントが欲しい人
- 下取りしたいMacがある人
- メモリやキーボードをカスタマイズしたい人
- 既存のポイントを使いたい人
- メモリやキーボードのカスタマイズが必要ない人
MacBook Pro / Airを安く買う方法
Amazonで安く買う



Amazonギフト券チャージでポイントアップ!
Apple公式ストアがAmazonで販売しているので、安心してMacを買うことができます。
不正は高額価格になることはありません。
- Amazonプライム会員になる
- Amazonマスターカードを作る
- Amazonギフト券をチャージする
- ギフト券でMacbookを買う
こうすることで、最大7.5%のAmazonポイントが貯まり、お得に買えます。
Amazonマスターカードに新規入会で7000ptがもらえるキャンペーン中なので、こちらはぜひ利用したいところ。
セール時期を待つ
初売りセールやブラックフライデーなどのセール期間のタイミングに合わせると、割引やポイントアップになる可能性が高いです。
Applestoreで安く買う



下取りを出すとその分が割引になります
本家のAppleストアでは、ポイント還元はありませんが公式なので安心感があり、Amazonにはないサービスもあります。
- 楽天でAppleギフトカードを買う
- 楽天リーベイツに登録
- 楽天リーベイツ経由でAppleストアで買う
このステップで楽天ポイントをゲットできます。
Appleから直接買うと、ポイントはゼロです。
家電量販店で安く買う
- ヨドバシ
- ヤマダ電機
- ビッグカメラ
などの、家電量販店にポイントがある人はこちらをおすすめします。
MacBook Pro / Airを安く買う時の注意点
今まで説明した方法以外にも、家電量販店などで買うこともできますが注意点があります。
正規販売店で買うこと
価格ドットコムで調べると、定価より安いMacも売られています。
が、このような商品は訳あり品だったり転売品の可能性もあり、保証がありません。
面倒な事態を避けるためにも、正規販売店で買いましょう。(Appleストア、Amazon、家電量販店ならOKです)
オークションやフリマサイトでは買わないこと
中古のMacは安いので魅力的なのですが、保証がないのでおすすめしません。
特に個人出品の中古品は、故障する可能性もあります。
安くなる時期を選ぶこと
下記のようなセール時期に合わせて買うと、ポイント還元率が高いので、安く買うことができます。
初売りセール
Amazonプライムデー
ブラックフライデー
楽天スーパーセール
【2023年版】MacBook Pro / Airを安く買う方法のまとめ
一番安心でお手軽に買えてすぐ届くのはAmazonです。
下取りがある人はAppleストアがいいでしょう。ただ楽天でギフトカードを買うのは少し手間なので、下取りがない場合はAmazonのギフトチャージでポイントを貯めて買うのが簡単です。
ぜひ参考にしてみてください。
WebデザイナーにおすすめのMacbookのスペックが知りたい方は下記の記事を参考にどうぞ。


コメント