Apple製品がポイント還元詳しくはこちら

ブログ初心者におすすめのWordPressテーマ【有料版・無料版の比較も】

10種類以上のWordPressテーマを使ってきた私が、実際に使いやすかったおすすめのテーマを紹介します。

テーマ値段(税込)初心者サポート使いやすさ
SWELL17,800
AFFINGER614,800
JIN-R19,800
SANGO11,000※
THE THOR16,280
Cocoon0
Lightning月額

※コノハウィングサーバーで契約すればSANGO9,900円になります。

詳しくはこちら

目次

初心者におすすめのWordPressテーマ

WordPressブログ初心者には最初から有料テーマを使うことを強くおすすめします。

私も最初は無料テーマを使っていましたが、カスタマイズ性の少なさとかマニュアルの少なさで物足りなくなってしまって、途中から有料テーマに乗り換えたことがあります。

そうなると全体の設定が変わるので全記事でショートコードを入れ替えたり、とにかくめんどくさいことのオンパレードなんですよね。。

だからこれから本格的にブログをやるって決めた方は、ぜひ有料テーマで進めて下さい。

第1位:SWELL

当ブログもSWELLを使っています。

おしゃれなWebデザイナーさんのブログはSWELL率多いので、真似しちゃいました。

今どきのおしゃれなブログがさっと作れて、初心者でも簡単に操作できると思います。

ブロックエディターって最初はブロガーに敬遠されてきましたが、SWELLならブロックエディターが手放せなくなるでしょう。

フォーラムで質問もでき、アップデートも頻繁に行われています。

そんな充実した内容だから値段も少しお高め。17,800円です。

初心者には手が出しにくいかも、、と思い5位にしました。
でも値段に見合った性能なので、後悔はしないはずです。

SWELLのデモサイトを見てみる

第2位:SANGO

こちらもサクサク記事が書きやすいです。

記事の装飾はJINよりSANGOの方がやりやすいかも。

細かなカスタマイズをしなくてもデザイン性に優れているので、見栄えのいいブログができます。

マニュアルに初期設定から全てやり方が書いてあるので、その通りに進めれば簡単にできます。

値段は11,000円で他と比べればリーズナブルだと思います。

2022年からは定期的に勉強会も行われていますし、マニュアル上で質問が気軽にできるのでサポートも充実してきました。

第3位:AFFINGER6

「稼ぐ」に特化したWordPressテーマと謳っているだけあって、機能がめちゃくちゃ充実しています!
JINやSANGOにはない細かな機能がたくさん!

ただ、ブログ初心者は戸惑うことが多いと思います。
私もアフィンガーを使い始めた当初は、分からないところがたくさん出てきてあれやこれや調べまくりました。

例えば記事を書くときの、見出しデザインやボックスデザインが多すぎて、どれにしようか迷うことが多かったです。
最初からどれを使うか定めておけばいいんでしょうけど。

他のテーマに比べて機能が多いので、探す時間や迷う時間が多くかかります。

という視点から、初心者にはJINやSANGOをおすすめします。

AFFINGERは中級者以上におすすめしたいテーマですね。

第4位:Cocoon(無料テーマ)

無料なのに有料テーマに引けを取らない唯一のテーマです。
累計120万ダウンロードされている人気の無料テーマになります。

SEO対策もされており有料と何が違うのかと聞かれたら、
「デザイン性」だと思います。

Cocoonも悪いわけではなく普通にキレイなサイトが作れますが、洗練されてはないのかなと。
フォーラムもあるので不明点も質問できます。

ですが開発者が病気で、無料で運営するのがとても厳しいということが書かれていました。グーテンベルク到来で、新たに開発することも増え、持ち出しで外注にプログラミングを依頼し完全に赤字だとか。
もしかしたら将来的には有料になるかもしれませんね。

とはいえ、現段階で無料で機能も優れているテーマはCocoonなので、予算が出せないという方はこちらがいいと思います。

第5位:JIN

初心者にもおすすめしたいポイントとしては
とにかく記事がサクサク書ける!ということ。

なぜか私は他のテーマと比べるとJINが好きです。

それにあまりカスタマイズせずともシンプルでおしゃれなブログが作れます。

さらに開発者のアフィリエイターひつじさんがJINユーザー限定のブログコミュニティ「BLOGCAMP」を開催しており、ブログに関する情報をシェアしてくれます。
ブログ仲間もできるのでモチベーションも上がります。

マニュアルもしっかりあるし、有志のカスタマイズ方法を記したサイトも多くあるので、分からないことは調べれば大体解決します。

値段は14,800円とそこそこですが、大満足なテーマです。

初心者向けWordPress無料テーマ

私が使っていた無料テーマで使いやすかったものを紹介しておきます。

Lightning(ライトニング)

Lightningはコーポレートサイトなどにも使える、しっかりとデザイン化された無料テーマです。
有料版もありますがブログというよりホームページ向けです。
私もWebデザインで何度もお世話になっています。

無料版でブログをするのにも適していると思います。おすすめです。

Luxeritas(ルクセリタス)

Luxeritas(ルクセリタス)は、無料なのに高速が売りのテーマです。
ブロックエディタにも対応済み。
2022年もアップデートされ続けどんどん使いやすくなっています。
フォーラムで質問もできます。

LION BLOG(ライオンブログ)

LION BLOGも高機能、デザイン性も高い無料ブログです。
ただ最近はアップデートもされていないようなので、どうかな?という感じです。
使い勝手は普通に良かったです。

Xeory(セオリー)

Xeory(セオリー)は、バズ部という有名コンテンツマーケティング会社が展開している無料テーマです。
見た目はとても綺麗、というより美しいですよね。
これが無料?と思うような外見をしています。

私は実際に使ったことはないのですが、実績を見ると無料とは思えないブログばかりが並んでいました。

ブログ初心者がWordPressテーマを選ぶポイント5つ

長くブログを続けるために、5つのポイントに当てはまるテーマを選びましょう。

マニュアルやサポート、カスタマイズ法が豊富

WordPressの運営には、たくさんの疑問やつまずく点が出てきます。
ググって調べるよりは、テーマのサポートやフォーラムを利用して解決するのが近道です。

ブロガーに人気があるかどうか

ブロガーに人気のテーマは、サポートが手厚く、またググればたくさんの解決法が出てくるはずです。

常にアップデートが行われているか

WordPressはどんどん使いやすく進化していっています。
それに伴ってテーマも進化し続けなければいけません。
開発者がどのくらいの頻度でアップデートをしているのかは選ぶポイントの1つになります。

記事が書きやすい

そして何よりも記事の書きやすさがポイントです。
これは使ってみないと分からないところもありますが、人気のテーマほど使いやすいと思っていいでしょう。
この記事で紹介している有料テーマはどれも同じくらい使い勝手が良いです。

記事を書くのにモタモタすると、時間がかかってしまい、ブログが続けられなくなるので、ぜひ有料テーマを検討してください。

値段がリーズナブルかどうか

安ければいいという訳ではありませんが、副業初心者は初期費用は出来るだけ抑えたいですよね。
安くて機能性の高いテーマを選び、コスパよくブログ運営をしましょう。
この記事で紹介したテーマは数千円の違いはありますが、どれもリーズナブルで機能性が高いです。

無料版と有料版どちらを選ぶべき?

本気でブログで稼ぎたいなら有料テーマにしましょう。

有料テーマの方が、サポートが手厚く、機能性も洗練されています。

無料テーマは急にサポート終了になるかも。可能性は0ではないです。


自分軸でしっかりと特化ブログを作るには、デザイン性も高い方がモチベーションが上がりますよ。

それにテーマ代の元を取ろう!とやる気も出るはず。


副業だからそんなにお金かけてらんない!と思う方は、無料テーマから始めて、後で有料テーマに乗り換える方法もあります。
テーマ移行は手間がかかるので、それをわかった上で。

まとめ:初心者が使うWordPressテーマは有料がおすすめ

有料版、無料版を混ぜて紹介しましたが、私のおすすめは有料テーマです。

JINでもAFFINGERでもぶっちゃけどれでも大丈夫!w
あとはデザインが好きな方で選ぶのがいいでしょう。

SEO的には大きな差が出ることはありません。

お気に入りのテーマで、自分らしいブログを作っていきましょう!

この記事を書いた人

プレリスのアバター プレリス フリーランスWebデザイナー

フリーランスWebデザイナーの40代主婦です。印刷会社に10年勤務後、育児と両立しながらオンラインでWeb制作を開始。主にココナラで活動中です。ブログ好き。

コメント

コメントする

目次