Apple製品がポイント還元詳しくはこちら

ココナラの手数料はなぜ高い?理由と計算方法を解説

ココナラの手数料は高く、22%です。(2023年5月現在)
ちなみに購入者側にも5.5%の手数料がかかるのは、ココナラだけです。

クラウドソーシング販売者側の手数料購入者側の手数料
ココナラ22%5.5%
クラウドワークス5-20%なし
ランサーズ5-20%なし
zukai1127.png
2023年5月現在

ココナラの手数料高いけど、何か対策はないかな?

フリーランスWebデザイナー歴10年以上で40代主婦のプレリスデザインです。

超後発組だけど半年で180万円近く稼いだ体験から、Web制作者向けのココナラで売れるコツをブログで発信しています。

確かに手数料は高いよね。。

ココナラの手数料は22%と高いですが、高くてもココナラを使うメリットは大きいです。
この記事では、手数料が高くてもココナラを使うべき理由と、私の対策方法を紹介します。


【この記事を書いている人】

  • 2021年1月からWeb制作カテゴリーでサービス出品開始
  • 2021年2月の売上18万円
  • 2021年3月にプラチナランク
  • 2021年3〜10月の約半年間で売上約150万円

後発組でも問題なく売れました。

最初は全然売れなくて四苦八苦していました。でも、試行錯誤したり、有料の教材も買って参考にしたおかげで現在も毎月コンスタントに稼ぐことができています。

Web制作で売れないとお悩みの方に読んで欲しいおすすめの教材を紹介しているのでこちらもぜひ見てください。

>>【Web制作向け】ココナラ攻略教材レビュー3選

目次

ココナラ手数料の計算方法

支払額から22%の手数料を引いた額が、販売者に支払われます。

計算方法の例は、以下の通り。

<販売総額125,000円のトークルームの場合>

手数料と売上金額
125,000円(販売金額)-125,000円(販売金額)×0.2(手数料率)×1.1(税率)=97,500円

ココナラ公式ヘルプより

ココナラの手数料は高いからやめるべき?

さて、本題に入ります。

・手数料が高いからココナラやってない

・ココナラをもう卒業しようかと思っている

ちょっと待った〜!

結論を言うと、

ココナラは続けた方がいいですよ。

あなたがフリーランスや副業で稼ぎたいなら、

ココナラのユーザー層もクライアントとして取り込んでいた方がリスク回避になります。

でも、手数料が高かったら手取りも少ないし

損してるじゃん><

って思いますよね?

確かにココナラの手数料は他と比べると高い!ってよく聞きます。

これを見てください。

取引額10万円(税抜き)を想定した場合の

手数料の比較表を作りました。

zukai1127.png
2022年9月現在

あらら!

ランサーズと比べると、すごい差が・・!

しかも、購入者にも5.5%の手数料がかかっています。

(これは余計な改悪だったと思う)

この表だけを見ると

ランサーズでいいじゃんって

思うかもしれません。

でもランサーズもCWもココナラも使ったことのある私が思うところは。。

それでもココナラが一番いい!

ということ。

別にココナラの広報でもなんでもないんだけどw

ちなみに私はフリーランスで、

個人または小規模のお客様にデザインを提供しています。

元会社勤務だったから、企業案件もめちゃくちゃしてきたし

デザイナーの酸いも甘いも知った上で

ココナラがいいと言ってます。

もしあなたが今後、

企業案件がしたいんだ!

とか

SNS発信して直接契約するんだ!っていう明確な目標があれば

ココナラはやらなくていいと思います。

ココナラの手数料は高いけど、続けるべき理由3


ココナラを続けるべき理由は3点

1・個人・小規模のお客様が多い

2・ココナラが集客してくれる

3・取引先のリスク回避になる


1・個人・小規模のお客様が多い

企業案件って、確かに報酬は大きいです。

きちんとしてる。

だから、こっちもきちんとしないといけない。

その分、修正はものすごく多い。

担当はエラそう(な人が一部います)><

1案件に時間がかかるのでなかなか報酬が入ってこない。

などなど、時と場合によりますが

フリーランスには負荷がかかることも。

私は個人的にですが、

企業案件に疲れ切ってしまったため

エンドユーザーと繋がれるココナラを続けています。

サクッと稼ぐには最適です。

2・ココナラが集客してくれる

ココナラの高い手数料は、主に広告に使われています。

和牛使ってCMも出していたおかげで

かなりメジャーなアプリになっています。

ココナラ登録者数 242万人(2021年8月時点)

ランサーズ登録者数 316万人(2021年9月時点)

クラウドワークス登録者数 443万人(2021年9月時点)

フリーランスにとって、新規顧客を捕まえることは容易ではありません。

SNS発信したり、直営業したり、メール出したり・・

返事が来たら対応してポートフォリオ出して会いに行って・・・

最初はめちゃくちゃ時間と労力がかかります。

ココナラなら、どんどん見込客が集まってきます。

そして、勝手に自分のサービスを見た見込客が、問い合わせをしてきます。

これは本当にありがたいこと。

もちろんSNS発信や直営業もやるべきです。

3・リスク回避になる

取引先が見つからなかったら?

突然取引先と音信不通になったら?

コロナのような不足の事態が起こったら?

一気に収入がゼロになります。

これは実際に、私が経験しました。

コロナのせいでずっとやってた仕事がゼロになったんです、突然。

あの時は死ぬかと思いました。

だから、取引先のリストは多い方がいいです。

ひとつのカゴに卵を盛るな、です。

ココナラの手数料の高さ対策

手数料を変えることはできないので、他にできる対策をお伝えします。

手数料抜きで自分の納得できる価格設定にする

確かにココナラの手数料は高いですが、それだったら手数料を引いた手取りの額が、自分の納得する報酬額になるように、始めから高い金額にしておけばいいと思いませんか?

ざっくりとですが、

ホームページ1本10万円で受注したいなら、出品サービスの価格を13万円にしておくということです。

13万円だと22%引かれて、101,400 円が振り込まれます。

SNS・ブログで発信して直案件を取る道筋を作る

Twitter、インスタ、FBは、日頃から発信しておくと、仕事になることも多いです。

私はSNSが苦手でお手本にはなれないですが、それでもインスタで発信してホームページの仕事を取ることができました。

また横のつながりや地域のつながりなどもできるのでおすすめです。

ココナラ以外のクラウドソーシングサイトに登録する

ココナラ以外にも有名なサイトはあります。

人気のクラウドソーシング

クラウドワークス
ランサーズ

これらのサイトにも余裕があれば登録してみましょう。

ただあまり登録しすぎると管理が大変なので、多くても2つくらいをおすすめします。

ココナラは手数料が高いけど、続けるメリットはある

ココナラを続けた方がいいメリット

  • ココナラの集客力で、自動的に仕事がまいこむ
  • エンドユーザーとのお仕事が多いので比較的楽
  • リスク回避になる

ココナラの高い手数料の対策方法

  • 最初から高めの値段設定にする
  • SNSで発信し直案件を狙う
  • クラウドソーシングサイトに登録する

ココナラで売れ始めているなら、絶対に続けて自動集客を目指しましょう。

この記事を書いた人

プレリスのアバター プレリス フリーランスWebデザイナー

フリーランスWebデザイナーの40代主婦です。印刷会社に10年勤務後、育児と両立しながらオンラインでWeb制作を開始。主にココナラで活動中です。ブログ好き。

目次