Apple製品がポイント還元詳しくはこちら

アドセンス ads.txtをWordPressブログに設置する方法

アドセンスに合格したのに、なんか警告がキター!

やっとアドセンス審査に合格して広告を使い始めたら、要注意の警告が!

すぐ修正しなきゃ!どうやってやるの?と焦りますよね。

私もめちゃくちゃ慌てましたが、やり方は簡単です!

エックスサーバーで、ads.txtの一番簡単な設置方法を解説します。

独自ドメインでブログ運営をしている方向けです。

目次

ads.txtの設置方法

①ads.txtをダウンロードする

まず赤い警告枠の「今すぐ修正」をクリック。

ダウンロードボタンをクリックすると、テキストファイルがダウンロードされます。

この後サーバーにアップロードするので、デスクトップなどわかりやすいところに置いておきます。

②ads.txtをサーバーにアップロード

サーバーのファイルマネージャーにログインします。

ads.txtを入れるドメインを選択し、クリック。

↓public_htmlフォルダをクリック

このフォルダにads.txtファイルをアップロードします。

以上で終わりです!

そもそもads.txtとは?

Googleアドセンス公式によると

コンテンツ内のデジタル広告枠が、そのコンテンツのパブリッシャー(ウェブサイトならばサイト運営者)が認定した販売者(AdSense など)を通してのみ販売されるようにするものです。サイト運営者様は ads.txt を独自に作成することで、自サイトの広告枠の販売者を厳密に管理し、偽の広告枠が広告主に提供されるのを防ぐことができます。

Googleアドセンス

要するに、クレカの不正使用と似たような感じですね。

ads.txt設置することで、自己サイトの広告が誰かに勝手に使われることがないように、広告の販売者をきちんと管理しておくことができます。

実はads.txtの設置は「必須ではない」です。

ですが設置しないとずっと赤ワクの警告文が表示されたままで、なんか嫌ですし、設置しない理由が見当たらないので、ads.txtは設置しておきましょう。

この記事を書いた人

プレリスのアバター プレリス フリーランスWebデザイナー

フリーランスWebデザイナーの40代主婦です。印刷会社に10年勤務後、育児と両立しながらオンラインでWeb制作を開始。主にココナラで活動中です。ブログ好き。

コメント

コメントする

目次